IPOで当選確率を高めるために「大和」「SMBC日興証券」「野村」の3つの口座開設を行う予定です

ネット証券しか口座がないという人が多いと思いますが IPOの事を考えると、どうしてもこの3つ、特にSMBC日興証券は開いておきたい……。なぜかというと単純に「主幹事証券(たくさん公募株式を引き受けてる)」になるのはこの三社+みずほ証券が多い印象があ…

セカンダリ投資の成功率を高めるためにさらに細かくチェックしてみる

minnanotoushin.hatenablog.com アクシスコンサルティングIPOセカンダリ分析主幹事野村はクソロックアップガチガチ事業の独自性は普通公募価格 1950円予想EPS 約85円公募予想PER 23倍類似3社の平均PER 28.4倍このPERをアクシスに当てはめると2,385円までは割…

ホロライブを運営する「カバー社」さんの財務状況をチェックしてみる

財務状況を見ると、すぐに営業利益が回復するのは厳しそうです。 やはりホロアースのリリース以降に期待したいところです。カバーが明日上場するので、私ではなくプロの経理の人が分析したカバーの販管費分析を紹介しておきます。(以前私のツイートはヘボ内…

ホロライブを運営する「カバー社」をもとに、IPOの評価ランクを考える

前回の記事で、とりあえずIPOはまずこちらの評価をチェックして初値の基準値を決めるという話をしました。 www.ipokiso.comしかし、それだけではちょっと心もとないです。そもそも、この評価ランクはどういう基準で設定されてるの?という点も気になりますよ…

セカンダリチャレンジ001:カバーを避けてアクシスコンサルティングに挑戦しました

上場前の「評価B」でした。評価Bは公募価格より50%上までが許容範囲です。ただ、この企業に関しては今非常に熱い人材系ということもあり3000円以下なら挑戦してみようと決めていました。 買う前は「中期的には4500円くらいまで行ってくれるのではないか」…

みんなの投資信託ランキング10/6版 高配当メインで考えるなら個別株を自分で選ぶより投信がいい

高配当銘柄狙いはちゃんと選ばないと「バリュートラップ」に引っかかりガチ! 自分で選ぶのは結構難しいので、値上がりをそれほど重視しないなら投資信託に任せた方が良いです。 利上げ局面においては「大企業」になればなるほど高配当銘柄が有利 大規模資本…

みんなの投信ランキング2022/9/30 これからは株ではなく国債の時代?

今回のテーマは「安定性」「確実性」です。 今の景気後退局面では、株ではなく債権が買われます。 まだ今は金融引き締め局面なので債券も売られていますから買ってはダメなんですが 金利が安定してきたら今度は国債を買って株を売る動きが強まるでしょう。こ…

みんなの投信ランキング2022/9/16  「α」の高い中小型株に着目したファンド

そもそも株式の「α値(付加価値)」って何?=パッシブ運用を上回る投資成果につながる要素 わざわざアクティブ運用をするならパッシブ運用を上回ることが必須。 今はプラス6%~15%くらいのα推計値があるファンドが多い(リスクもある) 注目は企業価値成長小…

みんなの投信ランキング9/9 ハイイールド債券ファンドは利回りが8%上回ってから買うのが良い

基本的にハイイールドファンドはアメリカへの投資じゃないと無理 アメリカのハイイールドファンドは最終利回りが8.4% 平均格付けがBとなっているが、全体的に格付けが低いものが多い。 世界分散型・毎月分配型ファンド デフォルト率は低いが、景気後退が近づ…

みんなの投信ランキング9/2 「歳入・歳出法」の恩恵を期待できるETF グローバルグリーンエネルギーETF(ICLN)

外国株投信として

みんなの投信ランキング 下落リスクに備えよう! おすすめの低リスク外国株式投信ランキング

現在はグロース株が大幅に調整しており、不安になっている人も多いと思われます。 でも、投資信託は継続保有することが絶対に大事です。 途中で手放すと結局リスクで負けてしまいます。 レバナスは論外として、現物に投資しているインデックスはこういう時こ…